2024-11-11
拝啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は、当組合の活動にご高配を賜り厚く御礼申し上げます。この度は中部支部セミナーを兼ねて2025年から販売が始まるTopigsNorsvinの新母豚TN70についての研究会を開催いたします。TopigsNorsvinユーザー以外の方にも自由にご参加いただけます。会場では国内で先行して導入している㈱ロッセ農場の河瀬裕幸農場長と河瀬亮輔東白川農場長、ロッセ農場の担当スタッフより実際の農場の動画や画像、データをもとに農場成績を紹介いただきます。またその後、発表されるロッセ農場のスタッフを交えて出席者参加型の意見交換会としてTN70に変更することによる成績の変化と管理の変化を議論致します。今回は事前にTopigsNorsvinに関して質問を募りますので可能な限り当日お答えします。奮ってご参加ください。
開催日時:2024年12月6日(金)13時30分講演開始
開催場所:TKPガーデンシティPREMIUM名古屋新幹線口
(愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル、電話052-459-5051)
講演内容:12:00 受付開始
13:30 開会挨拶 栗木貢男支部長
演題「TopigsNorsvinTN70の変更点」
工藤基弘氏(日の出物産株式会社 )
演題「TopigsNorsvinTN70繁殖成績の変化について」
河瀬亮輔氏(株式会社ロッセ農場 東白川農場 農場長)
演題「TopigsNorsvinTN70肥育成績の変化について」
河瀬裕幸氏(株式会社ロッセ農場 農場長)
「TopigsNorsvinTN70の実際の姿」(ロッセ農場の動画、画像紹介)
㈱ロッセ農場 担当者
意見交換会「TopigsNorsvinTN70の変更点について」
講師:河瀬裕幸氏、河瀬亮輔氏、ロッセ担当者、日の出物産
紹介「メンデルデュロック精液について」
田代久祐氏(株式会社メンデルジャパン )
紹介「豚事協・TopigsTN70研究会発足に関して」
17:30 閉会
17:45 懇親会
講演会費:会員、賛助会員 無料、非会員2,000円/人 懇親会費:5,000円/人
※参加者には「TopigsTN70飼育管理マニュアル」を先行して配布
致します
※全国の組合員、生産者の方もご参加いただけます。
申込は申し込み書のFAXまたは下記フォームより登録が可能です。
または https://forms.gle/ft4Ht2H1qKtwdbPr5
申込フォームから申込が可能です。
2024-11-11
各位
農水省企画課より、事業者のデジタル化等(e-Taxを使った源泉徴収票の提出や、年末調整の電子化など)について周知依頼がありましたので、添付文書の通りお知らせさせていただきます。
2024-11-06
日本養豚獣医師協会(JASV)より当組合に連絡があり、令和6年11月27日(水)に宮崎県宮崎市において、第13回口蹄疫終息記念セミナーが開催される旨、ご連絡がありました。
このセミナーは、2010年に宮崎県で発生した口蹄疫の教訓を風化させないために毎年開催されているものです。
九州の皆様だけでなく、多くの皆様にご参加いただきたく、別紙に開催案内を掲示させていただきますので、
奮ってご参加をお願いいたします。
なお、参加のお申し込み要領は、添付の開催案内に記載されておりますので、JASV宛に直接お願いいたします。
2024-11-06
昨日、農水省畜産局企画課よりメールがあり、国土交通省から物流関係で「ガイドラインの順守状況に関するフォローアップ調査」への効力依頼がありましたので、下記の通りお知らせいたします。
ご協力いただける方は下記メールよりログインして回答いただけますので何卒よろしくお願いいたします。
***以下、農水省企画課からのメールです。**************************
標記の件につきまして、
当省所管の新事業部を通じ国交省から、
物流関係で「ガイドラインの遵守状況に関するフォローアップ調査」への協力依頼がありました。
団体会員へ下記内容を周知いただくとともに、回答にご協力の程よろしくお願いいたします。
○本件詳細
件 名:業界ガイドラインの遵守状況(物流効率化等を図るために取り組むべき事項に関する調査
対 象:発荷主事業者、着荷主事業者
期 間: 11月30日まで
実施方法:WEBアンケート
(発荷主)https://questant.jp/q/hatugaido
(着荷主)https://questant.jp/q/cyakugaido
依頼事項:①業界団体にアンケートへの協力依頼(会員企業への周知依頼)をお願いします
備 考:Webアンケートの操作方法等でご不明点がある場合は委託事業者、アンケートの質問内容でご不明点がある場合は国土交通省までお問い合わせ
ください。
<委託事業者お問い合わせ先>
社 名:株式会社NX総合研究所
担当者:室賀利一(大変恐縮ですが、メールにて確実な返信をいたしますので、メールのみでの対応とさせていただきます。)
<ガイドラインの遵守状況に関するフォローアップ調査に関するお問い合わせ先>
国土交通省 物流・自動車局 物流政策課(藤原、野本)
電 話:03-5253-8111(内線 41823)
~~~ 以下、新事業部からのメール ~~~
平素から農林水産行政に御理解と御協力を賜り、誠にありがとうございます。
政府においては、荷主企業、物流事業者(運送・倉庫等)、一般消費者が協力して我が国の物流を支える環境整備について、関係行政機関が連携し、政府一体となって総合的な検討を行うべく、「我が国の物流の革新に関する関係閣僚会議」を2023年3月31日に設置し、同年6月2日に、①物流の効率化、②商慣行の見直し、③荷主・消費者の行動変容を柱とする抜本的・総合的な対応として「物流革新に向けた政策パッケージ」を取りまとめました。
当該政策パッケージに則し、同日、経済産業省、農林水産省、国土交通省の連名で、発荷主事業者・着荷主事業者・物流事業者が早急に取り組むべき事項をまとめた「物流の適正化・生産性向上に向けた荷主事業者・物流事業者の取組に関するガイドライン」(以下「業界ガイドライン」という。)が策定されました。また、荷主企業・物流事業者間における物流負荷の軽減、物流産業における多重下請構造の是正、荷主企業の経営者層の意識改革・行動変容等に向けた規制的措置について、本年通常国会に「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律及び貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律」(令和6年法律第23号。以下「改正物流法」という。)が提出され、審議を経て本年4月に成立し、5月15日に公布されたところです。
こうした中、改正物流法の附帯決議において、政府は、物流効率化等を図るための事業者における取組状況についてフォローアップ調査を定期的に実施することとされていることから、この度、改正物流法の施行に向けた業界ガイドラインの遵守状況に関する調査を行うことといたしました。
貴団体におかれましては、会員事業者に対して周知及び御回答の御依頼について、御協力をお願い申し上げます。
記
1.調査の種類
業界ガイドラインの遵守状況(物流効率化等を図るために取り組むべき事項)に関する調査
2.調査対象事業者
発荷主事業者、着荷主事業者
3.調査の方法
WEBアンケート
(発荷主)https://questant.jp/q/hatugaido
(着荷主)https://questant.jp/q/cyakugaido
4.実施時期
11月30日まで
備 考:Webアンケートの操作方法等で御不明点がある場合は委託事業者、アンケートの質問内容で御不明点がある場合は国土交通省までお問い合わせください。
<委託事業者お問い合わせ先>
社 名:株式会社NX総合研究所
担当者:室賀利一(大変恐縮ですが、メールにて確実な返信をいたしますので、メールのみでの対応とさせていただきます。)
<ガイドラインの遵守状況に関するフォローアップ調査に関するお問い合わせ先>
国土交通省 物流・自動車局 物流政策課(藤原、野本)
電 話:03-5253-8111(内線 41823)
(※)物流の適正化・生産性向上に向けた荷主事業者・物流事業者の取組に関するガイドライン(令和5年6月) https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000687.html
以上、よろしくお願いいたします。
2023-05-11
昨年7月に開催して会場定員をこえる応募があった若者が夢を語る会の第2回を2023年6月30日、7月1日に40代までの養豚生産者を対象にした若者が夢を語る会を開催いたします。前回よりも会場を大きくしてより多くの方にご参加いただけるようになりました。前回ご参加の方も参加可能となっております。ぜひとも多くの方にご出席いただけますようお願い申し上げます。
記
開 催 日:2023年 6月30日(金)14時開会 ※セミナー終了後に懇親会開催予定。
7月1日(土)9時開始、12時30分解散予定
開催場所:銀座フェニックスプラザ3階会議室(東京都中央区銀座3-9-11)
講 演:
〇初日6月30日
講師1:橋本晋栄 氏(株式会社アーク 代表取締役社長)
「後継者として生まれ育ち、生産者として鍛えられ、経営者として考えること」
講師2:片山 孝貴氏(株式会社木村牧場 副農場長)
「木村牧場の事業や社長の思いとその中で働く従業員の視点で養豚場現場の今を語る」
〇2日目7月1日
講師3:石渕大和 氏(熊本興畜株式会社 代表取締役社長)
「熊本興畜のこれまでの歩みとこれからのヴィジョンについて。ウィーントゥーフィニッシュの熊本方式確立へ」
講師4:岡部雄太 氏(株式会社オーケーコーポレーション 取締役)
「タイトルは秘密です。当日参加の方はお楽しみに!」
参 加 費:講演会は参加無料、懇親会は7,000円/人
※非会員でも同じ条件でご参加できます。
事前申込制、定員あり
申し込み方法:6月15日締め切り
申込用紙FAX、
豚事協HP(https://tonjikyo.or.jp) から申込用紙ダウンロードのちメール添付送付、FAX送付
またはHP申し込みフォーム(https://forms.gle/6WT8g3X7sztVmQkL9)にて申し込み可能。